看護師RiNの看護師さんを応援ブログ☆

変わり者看護師による看護師のためのブログ。看護に関係のないことも多々書いてます(о´∀`о)

アデノウイルスに感染しました

子どもがアデノウイルスに感染して高熱を出しました。

 

覚悟はしてたけど…

月に2日は仕事休んでるなぁ…

 

結構キツイです。。。

やったぁ!休めるぜ‼︎とかじゃないですもんね…

また職場に迷惑かけるのか…なんですよね。仕方ないんだけど。

 

職場の同僚ママさんは遠慮なく休み取ってたみたいだけど…部署が違うので詳しくは知りませんが。

 

なかなか休み取りづらい…明日からは病児保育に預けることにしました。

はぁ…病児保育もタダじゃないからねぇ。

 

1回利用で2500円くらいかかるのは結構イタい。4回利用したら1万円ですよ1万円。

 

(T ^ T)シクシク

 

病児保育に預けるために働いてるわけじゃないのに…

 

すごく助かるんですけどね。病児保育。私1人じゃ対応できないし、うちの主人は出張ばかりで手を借りることは難しい。

 

病児保育がなかったら有休なんてあっという間になくなって欠勤ばっかりになっちゃいます…

 

親としてはできるだけ自分が面倒みたいという思いはありますが、看護師という仕事上、いきなり有休とりまーす!は通用しません。

 

こういう状況に直面すると、子どもが小さいうちにすぐに復帰したことが本当に良かったのかなと迷ってしまいます。

 

ずっと家にいて子どもの面倒見るのは正直つらいし、働きに出ることで自分のストレス発散になってるのは確か。

 

ただ、仕事をしてると違うストレスを感じるし、子どものことでお休みいただくときにすごく気を使うし…

 

子どものことでお休みいただくのなんて仕方ないことなのに、なんでこんなに気を使わんなん⁈って思ってしまう。

 

世の中のワーキングママさんはこういう気持ちをどう折り合いつけてるのでしょうか。

 

いっそ仕事を辞めようかとも考えたし、職場変えてパートで週3回くらいのペースで無理なく働くのもいいなぁとも考えました。今もそう考えてます。

 

育休復帰後に正社員で働かせてもらえるなんてありがたいことなんだけど、今は子どものことを優先したいな〜

 

看護師の資格があるあればいつでも正社員で働けると思うし…というかそこが看護師の強みなのですが…

※むしろパートより正社員を募集している職場が多い

 

子どものために働きたい。

子どものために時間を使いたい。

 

自分のことより大事な存在ができてしまうといろいろ大変ですね…。